2016.04.28(Thu) - 20:16 - 8:16 pm
清涼飲料水のワナ – 痛風・高尿酸血症の食事 スタッフブログ
清涼飲料水のワナ – 痛風・高尿酸血症の食事
あなたに質問があります。
ビールなどのアルコールと清涼飲料水、どちらが尿酸値をあげるでしょうか?
いかがでしょうか??
なんと答えは、『両方とも』です。
アルコールの方が、より尿酸値を上げやすいと思われますが、
清涼飲料水の過剰摂取も尿酸値をあげることがわかっています。
最近は暖かい日が多くなってきました。
気温が上がってくると、ついつい冷たい飲み物を多く摂ってしまいがちです。
尿酸値と言えば…ビールの飲み過ぎとイメージしてしまいます。
繰り返しになりましが、砂糖を多く含む清涼飲料水の摂り過ぎも結果的に尿酸値を上げます。
清涼飲料水の中でも、お茶やミネラルウォーターなら問題ないのですが、炭酸飲料や砂糖入りコーヒーや果汁などには注意が必要です。
過剰摂取は尿酸値の増加の他にも、肥満や虫歯の原因にもなります。
清涼飲料水のワナに気をつけてください
【痛風・高尿酸血症 関連記事】
痛風・高尿酸血症をすぐ治療・検査したい
痛風何科にかかればいいの?
痛風の痛みを抑えるための薬
痛風冷やすの?温めるの?
高尿酸血症の治療方針どうする?
痛風・高尿酸血症ではじめて受診した時はどのくらいお金がかかる?
薬をもらう定期的な通院には、どのくらいかかる?
高尿酸血症を放置すると「痛風」になります
高尿酸血症を放置すると「動脈硬化」が進みます
高尿酸血症を放置すると「尿管結石」になります
高尿酸血症の薬を飲み続けるとどうなる?
痛風・高尿酸血症、なんでも気軽に相談できる医師を探そう
●●痛風・高尿酸血症についてさらに↓↓↓●●
痛風・高尿酸血症ブログ一覧